2012年01月27日

恒例行事

毎年恒例、立木さんに行ってきましたkao05

恒例行事

滋賀県では「立木さん」で親しまれていますが、
正式名は「安養寺」。
「立木観音」とも呼ばれたりしますkao05

立木さんには、友人と毎年上りますicon23

今年の記録は、13分・・・kao03
昨年の記録に追い付かず、残念icon15

ただ、今年は、日曜日に上ったので、
少々、渋滞個所があり、記録更新ができませんでしたkao09
仕方ないか・・・kao04

今年も、観音様にしっかり厄払いをお願いしてきましたiconN12

厄払いの後は、お楽しみの、お茶の時間kao06
①お茶
②ゆず茶
③こぶ茶
恒例行事

いつも、ゆず茶が楽しみでkao01
今年は、なんとこぶ茶が、新登場kao01kao01

しっかりと頂いて、ほっこりしてきましたkao10

立木さんの南天point_8恒例行事

イマジネットパソコンスクール
077-547-6301


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
こどもの日
神戸へ
入学
フランスフェア
てくてく近江八幡
ひな祭り
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 タイピング (2013-07-13 12:00)
 こどもの日 (2013-05-09 13:19)
 神戸へ (2013-05-09 12:44)
 入学 (2013-04-16 13:01)
 フランスフェア (2013-04-16 12:46)
 てくてく近江八幡 (2013-03-29 15:03)


Posted by emj at 13:06 │Comments( 0 ) ひとり言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。